名称 | 国立環境研究所・地球環境研究セ ンター 苫小牧 熱・水・CO2フ ラックス、分光放射、植生指標データ |
メタデータID | Tomakomai_Flux20230727065730-DIAS20221121113753-ja |
名前 | 三枝 信子 |
---|---|
組織名 | 独立行政法人国立環境研究所・地球環境研究センター |
住所 | 日本, 305-8506, 茨城県, つくば市, 小野川16-2 |
電話番号 | +81-29-850-2517 |
ファクシミリ番号 | +81-29-850-2645 |
電子メールアドレス | n.saigusa@nies.go.jp |
国立環境研究所・地球環境研究センターでは、大気・海洋・生物圏を含む地球環境モニタリングの一環とし
て、陸域生態系の炭素収支に関する総合的なモニタリングを行っています。北海道の苫小牧に位置するサイトでは、森林と大気の二酸化炭素交換量をはじめ、森林の炭素循環の
各プロセスに関する長期モニタリングを2000年から実施しています。このデータセットに、苫小牧サイト
で観測された熱・水・CO2フラックス、一般気象、分光放射、植生指標データが含まれます。
キーワードタイプ | キーワード | シソーラス名 |
---|---|---|
theme | Atmosphere > Atmospheric Radiation > Incoming Solar Radiation, Atmosphere > Atmospheric Radiation > Longwave Radiation, Atmosphere > Atmospheric Radiation > Outgoing Longwave Radiation, Biosphere > Vegetation > Photosynthetically Active Radiation, Atmosphere > Atmospheric Temperature > Air Temperature, Atmosphere > Atmospheric Water Vapor > Humidity, Atmosphere > Atmospheric Chemistry > Carbon and Hydrocarbon Compounds > Carbon Dioxide, Atmosphere > Atmospheric Winds > Surface Winds, Atmosphere > Atmospheric Pressure > Atmospheric Pressure Measurements, Atmosphere > Precipitation > Precipitation Amount, Atmosphere > Precipitation > Snow, Agriculture > Soils > Soil Temperature, Agriculture > Soils > Soil Moisture/Water Content | GCMD_science |
theme | In Situ Land-based Platforms > GROUND STATIONS | GCMD_platform |
place | Asia > Eastern Asia > Japan | Country |
苫小牧フラックスサイトの概要 : http://db.cger.nies.go.jp/gem/ja/flux/tomakomai_o.html
国立環境研究所地球環境研究センター・地球環境データベース : http://db.cger.nies.go.jp/portal/geds/terrestrialMonitoring
ファイルダウンロード : https://data.diasjp.net/dl/storages/filelist/dataset:202
このデータセットは国立環境研究所・地球環境研究センターが地球環境モニタリング事業の一環として収集したものです。データ入手方法については必ず国立環境研究所地球環境研究センターにお問い合わせ下さい。データ利用者は、利用に際し、データ保有者と調整が必要です。目的に応じてデータ保有者を共著者にすることを求められます。