国立環境研究所・地球環境研究センター 富士北麓 熱・水・CO2フラックス、分光放射、植生指標データ


1. 識別情報

名称 国立環境研究所・地球環境研究センター 富士北麓 熱・水・CO2フラックス、分光放射、植生指標データ
略称 Fuji Hokuroku Flux Dataset
メタデータID Fuji_Hokuroku_Flux20230727065340-DIAS20221121113753-ja

2. 問合せ先

2.1 データセットに関する問合せ先

名前 三枝 信子
組織名 独立行政法人国立環境研究所・地球環境研究センター
住所 日本, 305-8506, 茨城県, つくば市, 小野川16-2
電話番号 +81-29-850-2517
ファクシミリ番号 +81-29-850-2645
電子メールアドレス n.saigusa@nies.go.jp

2.2 プロジェクトに関する問合せ先

2.2.1 データ統合・解析システム

名前 DIAS事務局
組織名 国立研究開発法人海洋研究開発機構
住所 日本, 236-0001, 神奈川県, 横浜市, 金沢区昭和町3173番25
電子メールアドレス dias-office@diasjp.net

3. ドキュメント作成者

名前 三枝 信子
組織名 独立行政法人国立環境研究所・地球環境研究センター
電子メールアドレス n.saigusa@nies.go.jp

4. データ作成者

名前 三枝 信子
組織名 独立行政法人国立環境研究所・地球環境研究センター
電子メールアドレス n.saigusa@nies.go.jp

5. ドキュメント作成年月日

2023-07-27

6. データ作成年月日

  • creation : 2012-02-02

7. データセット概要

7.1 序論

国立環境研究所・地球環境研究センターでは、大気・海洋・生物圏を含む地球環境モニタリングの一環として、陸域生態系の炭素収支に関する総合的なモニタリングを行っています。山梨県の富士山麓(標高約1000m)に位置する富士北麓(FHK)サイトでは、森林と大気の二酸化炭素交換量をはじめ、森林の炭素循環の各プロセスに関する長期モニタリングを2006年から実施しています。このデータセットに、富士北麓サイトで観測された熱・水・CO2フラックス、一般気象、分光放射、植生指標データが含まれます。

7.2 トピックカテゴリ(ISO19139)

  • imageryBaseMapsEarthCover

7.3 時間情報

開始日 2006
終了日 2010
時間分解能 1,30minute

7.4 地理的範囲

北限緯度 35.443528
西限経度 138.764722
東限経度 138.764722
南限緯度 35.443528

7.5 グリッド

7.6 地理情報を識別する名称

Fujiyoshida City, Yamanashi Pref.

7.7 キーワード

7.7.1 データセットに関連するキーワード

キーワードタイプ キーワード シソーラス名
place Asia > Eastern Asia > Japan Country
theme Atmosphere > Atmospheric Radiation > Incoming Solar Radiation, Atmosphere > Atmospheric Radiation > Longwave Radiation, Atmosphere > Atmospheric Radiation > Outgoing Longwave Radiation, Biosphere > Vegetation > Photosynthetically Active Radiation, Atmosphere > Atmospheric Temperature > Air Temperature, Atmosphere > Atmospheric Water Vapor > Humidity, Atmosphere > Atmospheric Chemistry > Carbon and Hydrocarbon Compounds > Carbon Dioxide, Atmosphere > Atmospheric Winds > Surface Winds, Atmosphere > Atmospheric Pressure > Atmospheric Pressure Measurements, Atmosphere > Precipitation > Precipitation Amount, Atmosphere > Precipitation > Snow, Agriculture > Soils > Soil Temperature, Agriculture > Soils > Soil Moisture/Water Content GCMD_science
theme Energy, Water, Outgoing Shortwave Radiation, Spectral Radiation, Direct/Diffuse Solar Radiation, CO2 Flux, Soil Heat Flux, NDVI, EVI No_Dictionary
theme In Situ Land-based Platforms > GROUND STATIONS GCMD_platform

7.7.2 プロジェクトに関連するキーワード

7.7.2.1 データ統合・解析システム
キーワードタイプ キーワード シソーラス名
theme DIAS > Data Integration and Analysis System No_Dictionary

7.8 データセットに関するオンライン情報

7.9 データ周辺情報

7.10 データ配布情報

配布識別名 配布バージョン 配布に関する説明

8. 系譜情報

9. 品質等

10. 利用規約

10.1 データ提供者によるデータ利用規約

このデータセットは国立環境研究所・地球環境研究センターが地球環境モニタリング事業の一環として収集したものです。データ入手方法については必ず国立環境研究所地球環境研究センターにお問い合わせ下さい。データ利用者は、利用に際し、データ保有者と調整が必要です。目的に応じてデータ保有者を共著者にすることを求められます。

10.2 プロジェクトによるデータ利用規約

10.2.1 データ統合・解析システム

データ提供者がデータ利用規約を定めていない場合は,DIASサービス利用規約(https://diasjp.net/terms/)およびDIASプライバシーポリシー(https://diasjp.net/privacy/)が適用されます.

DIASサービス利用規約とデータ提供者によるデータ利用規約に齟齬がある場合は,データ提供者によるデータ利用規約が優先して適用されます.

11. ライセンス

12. 謝辞の記載方法

12.1 データ提供者の指定による謝辞の記載方法

12.2 プロジェクトの指定による謝辞の記載方法

12.2.1 データ統合・解析システム

このデータセットを利用して学会発表,論文発表,誌上発表,報告などを行う場合は,以下を参考に謝辞を記載すること.また,データ提供者が示す謝辞の記載方法がある場合は,それも併記すること.

“ 本研究では、[データ提供者の名称]が提供する[データセットの名称]を利用した.またこのデータセットは、文部科学省の補助事業により開発・運用されているデータ統合解析システム(DIAS)の下で,収集・提供されたものである. ”

13. 参考文献