陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS) PRISM データセット


1. 識別情報

名称 陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS) PRISM データセット
メタデータID ALOS_PRISM20230727082406-ja

2. 問合せ先

2.1 データセットに関する問合せ先

名前 ALOSシステム運用担当
電子メールアドレス alos_od@restec.or.jp

2.2 プロジェクトに関する問合せ先

3. ドキュメント作成者

名前 三浦 聡子
組織名 宇宙航空研究開発機構 ミッション運用システム推進室

4. データ作成者

名前 宇宙航空研究開発機構

5. ドキュメント作成年月日

2023-07-27

6. データ作成年月日

  • creation : 2013-04-30

7. データセット概要

7.1 序論

PRISMは可視域を観測する光学センサで,地表を2.5mの分解能で観測することができます。PRISMのデータは高精度の数値標高モデル(DEM)を作成するために使われます。標高を含む地形データを取得するために3組の光学系を持ち,衛星の進行方向に対して前方視,直下視,後方視の3方向の画像を同時に取得します。

それぞれの光学系は軸外し3枚鏡のプッシュブルーム走査方式で構成されており,直下視では70km,前方視と後方視は35kmのそれぞれ観測幅を持ちます。前方視と後方視の放射計は地心方向に対して±約24°,衛星進行方向に対して傾けて取り付けられます。これにより高精度の地形データを高頻度に取得することが可能となります

7.2 トピックカテゴリ(ISO19139)

  • geoscientificInformation

  • imageryBaseMapsEarthCover

7.3 時間情報

開始日 2006-01-24
終了日 2011-04-22

7.4 地理的範囲

北限緯度 90
西限経度 -180
東限経度 180
南限緯度 -90

7.5 グリッド

次元の名称 次元の分割数 次元の解像度
()
()

7.6 地理情報を識別する名称

7.7 キーワード

7.7.1 データセットに関連するキーワード

キーワードタイプ キーワード シソーラス名
theme Land Surface > Land Use/Land Cover > Land Cover, Land Surface > Land Use/Land Cover > Land Resources, Land Surface > Land Use/Land Cover > Land Use Classes, Land Surface > Topography > Landforms, Land Surface > Topography > Topographical Relief, Land Surface > Topography > Terrain Elevation, Land Surface > Topography > Contours, Spectral/Engineering > Visible Wavelengths > Visible Imagery GCMD_science

7.7.2 プロジェクトに関連するキーワード

7.8 データセットに関するオンライン情報

  • AUIG(ALOSデータ検索・注文用システム、データ注文は協定締結機関及び共同研究機関の方のみが可能) : https://auig.eoc.jaxa.jp

7.9 データ周辺情報

7.10 データ配布情報

配布識別名 配布バージョン 配布に関する説明
CEOS format (BSQ)

8. 系譜情報

8.1 データ処理 (1)

8.1.1 データセット作成に関する加工過程や履歴の説明

以下の処理レベルがある。

[Level 1A]

レベル0 から切り出され、伸張・ライン生成されたPRISM 生データ。レベル1B以降の処理に必要なラジオメトリック情報、幾何学的情報が付加される。

[Level 1B1]

レベル1A データにラジオメトリック補正を施し、絶対校正係数を付加する。レベル1B2 以降の処理に必要な幾何学的情報等のアンシラリ情報が付加される。

[Level 1B2]

レベル1B1 データに幾何学的補正を施す。以下の補正オプションが使用可能。

R:Geo-reference データ。

G:地図への重ねあわせを行う。Geo-coded データ。

8.1.2 元データの情報

データ起源の引用名 加工するデータ起源の説明

9. 品質等

10. 利用規約

10.1 データ提供者によるデータ利用規約

10.2 プロジェクトによるデータ利用規約

11. ライセンス

12. 謝辞の記載方法

12.1 データ提供者の指定による謝辞の記載方法

12.2 プロジェクトの指定による謝辞の記載方法

13. 参考文献