東京都市圏水害統計GISデータ
名称 |
東京都市圏水害統計GISデータ |
メタデータID |
Flooddamage_GIS20221122141410-DIAS20221121113753-ja |
名前 |
大楽浩司 |
組織名 |
防災科学技術研究所 |
住所 |
日本, 305-0006, 茨城, つくば市, 305-0006 茨城県つくば市天王台3-1 |
電話番号 |
029-863-7512 |
電子メールアドレス |
dairaku@bosai.go.jp, dairaku@kz.tsukuba.ac.jp |
名前 |
DIAS事務局 |
組織名 |
国立研究開発法人海洋研究開発機構 |
住所 |
日本, 236-0001, 神奈川県, 横浜市, 金沢区昭和町3173番25 |
電子メールアドレス |
dias-office@diasjp.net |
名前 |
大楽浩司 |
組織名 |
防災科学技術研究所 |
電子メールアドレス |
dairaku@bosai.go.jp |
名前 |
大楽浩司 |
組織名 |
防災科学技術研究所 |
電子メールアドレス |
dairaku@bosai.go.jp |
このデータセットには,東京都市圏で1961-2008年の間に発生した水害について水害原因,被災家屋数,被災世帯数,被害額のデータが市区町村単位で収録されている。
開始日 |
1961-01-01 |
終了日 |
2008-12-31 |
時間分解能 |
Daily |
北限緯度 |
37.0 |
西限経度 |
139.0 |
東限経度 |
140.0 |
南限緯度 |
34.5 |
キーワードタイプ |
キーワード |
シソーラス名 |
theme |
water |
No_Dictionary |
キーワードタイプ |
キーワード |
シソーラス名 |
theme |
DIAS > Data Integration and Analysis System |
No_Dictionary |
配布識別名 |
配布バージョン |
配布に関する説明 |
ESRI shape format |
no data |
データ形式 : ESRI shapeファイル形式, 測地系 : 世界測地系, 座標系 : 経緯度座標 |
8.1.1 データセット作成に関する加工過程や履歴の説明
GIS形式の水害統計データは国土交通省
河川局より発行されている「水害統計」のデータ
をデジタル化して作成した。
データセット作成時に見つけた水害統計 のエラーは防災科研で確認し、修正した。
データ起源の引用名 |
加工するデータ起源の説明 |
水害統計
|
国土交通省河川局より発行されている「水害統計」のデータ
|
本データセットの内容の再配布を許可なく行ってはならない。また、商業的目的に利用してはならない。
- 本データセットを用いて得られた成果には、本データセットを利用したことを明記すること。
- 本データセットの製作者は、本データセットを利用したことによって発生したいかなる損失、損害に対しても責任を負わない。
データ提供者がデータ利用規約を定めていない場合は,DIASサービス利用規約(https://diasjp.net/terms/)およびDIASプライバシーポリシー(https://diasjp.net/privacy/)が適用されます.
DIASサービス利用規約とデータ提供者によるデータ利用規約に齟齬がある場合は,データ提供者によるデータ利用規約が優先して適用されます.
このデータセットを利用して学会発表,論文発表,誌上発表,報告などを行う場合は,以下を参考に謝辞を記載すること.また,データ提供者が示す謝辞の記載方法がある場合は,それも併記すること.
“ 本研究では、[データ提供者の名称]が提供する[データセットの名称]を利用した.またこのデータセットは、文部科学省の補助事業により開発・運用されているデータ統合解析システム(DIAS)の下で,収集・提供されたものである. ”
平野淳平・大楽浩司(2013):東京都市圏における水害リスク評価手法の開発 防災科学技術研究所研究報告 第80号, pp.21-26
大楽浩司・平野淳平(2013):東京都市圏における水害リスク評価手法の開発, 土木学会論文集B1(水工学), 69(4), I_1555-I_1560
unpei Hirano, Koji Dairaku(2013): Climate change adaptation and flood risk assessment in Tokyo Metropolitan Area, Impacts World 2013, International Conference on Climate Change Effects, pp.446-451
平野淳平・大楽浩司(2014):降水量頻度分布を考慮した水害リスク評価手法の開発, 土木学会論文集B1(水工学), 70(4), I_1507-I_1512
平野淳平・大楽浩司(2014):東京23区における降水変動を考慮した水害リスク評価手法の開発 防災科学技術研究所研究報告 第81号,pp.7-14
平野淳平・大楽浩司(2014):東京都市圏における水害統計データの整備 防災科学技術研究所研究資料 第385号, pp1-6
平野淳平・大楽浩司(2015):水害統計全国版データベースの整備 防災科学技術研究所研究資料 第395号, pp1-6
大楽浩司・山形与志樹・平野淳平・瀬谷創( 2015): 東京都市圏の水災害リスクと不動産への影響.日本不動産学会誌,29(1),pp.40-45
大楽浩司・山形与志樹(2015): 高解像度気候変動シナリオを用いた大都市圏の風水害脆弱性評価に基づく適応に関する研究, シミュレーション, 34, pp.85-89
Copyright(c) 2006-2021 Data Integration & Analysis System (DIAS) All Rights Reserved. |
This project is supported by " Data Integration & Analysis System " funded by MEXT, Japan |
|